circustic sarcas

Diary of K. Watanabe

2013-01-01から1年間の記事一覧

いろいろおもいだした。 http://ondine-i.net/column/column117.html

恋人が英詩人の論文を書こうとしていて悩んでいるところ、偶然伊詩を研究している友人が遊びにきてくれて、ずっとゼミみたいになっていた日曜日。偶然性は組み合わせにかかる。

京都のエレギ屋のオヤジさんが、十六年くらい前、二回ぐらいしか話さなかったけど、ジョージが好きで、僕も四人ではいちばんジョージが好きで、it's all too much最高すよねとかいいながら店で聞いてて、そのとき、俺ジョージのアルバム33 1/3だけは最後まで…

カシオペの音の悪いcdではなくて、もう一度ハイドシェックはドビュッシーの前奏曲集を取り直すべきだと思う。彼はいま弾くヒースをもう一度とるべきだと思う。 ytにヒースを探すのだけれどなくて、ホロヴィッツの演奏がそれには劣るけれども美しい(時間…

左手は左手の論理 右手は右手の論理 すべての声部が自分の論理で走っていく、 前に引っ掛ける装飾音が随分とまえにかかったり。 おもいのままに多声である そういうドビュッシーをハイドシェックは弾いてた。

も違う

世界と世界の美しさの違いについて

相模大野へ。 自分の恥ずかしいところが、逆照射されるように、自分の生まれてきただけで持っていると無条件に思っている物語は、そんなものないんだよ、とか、あってもいいのかもしれないけど、尊大になりすぎていないか、ときどき遠くから見て計らなくては…

海老名へ。 ピアニストが、指の早くまとまって動くところと、構造的に動かして行くところの、後者が崩壊したまま、前者ばかり心地よく走って行くようす。ドビュッシーばかり弾いて欲しかった。響きの混乱をうまく精神状態まで持っていくところ、ルドンのよう…

日々の生活が狂いまくっており、なぜか私は清原と松井の比較映画というわけのわからない夢を8時からゆっくりと鑑賞し、起きてみれば12時で、高速バスを乗り過ごしたわけだが、その夢と言うのも、女の子のための男の子の理解ビデオというよくわからないしろも…

やわらかさのためにいきている。たぶんそうなんだとおもう。ぼくはやわらかさのためにいきている。ゆめはかなえるものではなくてみるものだとおもうほうだ。ゆめをみながらふわふわとあるいていて、いつかふとしぬんだろう。げんじつをみたくはないのかもし…

こころが弱って自殺とベッド生活のどちらをとるかを迫られ続ける毎日だったころ、NYに住む母の友人が母を訪ねてやってきた。私はNYに住めばなにかかわるかもしれない、と思って、NY生活について聞き、なんとかそこに活路を開けないか、聞いた。彼女の…

くまモンは今日も驚いているか そも親と言われている脚本家はただ熊本サプライズというあまりクマ好きなわれわれに認知されていないありふれたコンセプトを考えただけで、本当の親はそのクマさぷのロゴを考えてと言われたデザイナーであり、言われてもないの…

悲しくなればいいのだ、そういう時には

ttp://shigaku.org/issues/shiraku_01/asparagus_01_01.htmlttp://shigaku.org/issues/shiraku_02/asparagus_02_01.htmlぼんやりと読んでいる。大人、という単語がとても気になる。私にとってキーワードだからだろうか。子供のときにわれわれはすべてを悟る…

かきたいけれどずっとかけない、という状態のこと、それを破るきっかけなり、なんなりをずっと探して生きている。京都をふたりの女の子が歩いていて、雑誌で。早稲田の人たち、一人はいま京都に戻って住んでいる(くるりみたいだな)、もうひとりは京都が好き…

そこでは、世の中の半分は不可知で、もう半分は未知でできていた。すべてを知ったつもりで絶望と死しか見えていなかったはずの私は、あまりの分からなさに絶望しながらも、切にそれらを分かりたいと思った。スーパーに吊り下げられた展示の文字の、カムデン…

あのギターソロ、ビートルズみたいにかっこいい(無駄がなくて、シンプルで、和声の重要な鍵もになって)、というよりも、ビートルズよりもかっこいいとさえ言える。僕が鬱屈していた日々に、あの無駄の無いギターソロがものすごく心をかきむしってきた。どう…

とんでもない曲だと思うけれど、一番いいギターソロがライブだからか入っていない。 http://youtu.be/r2EWnKDulQA 冒頭のれどししb進行はいつものビートルズ/ディアプルーデンスとくるり/雨の、黄金の和声進行で、泣きでしかないし、それにこの歌詞はなんだ…

能年さんに惹かれる理由をぼんやり考えて、最初はアナ・トレントの眼差しの連想をしていたけれど、それだけではなくて、あの表情の魅力はかつてチュルパン・ハマートヴァに見た、憧れたものだと気が付いて、悶々とする。チュルパン可愛いよチュルパン、と思…

メモ。マーラー九番一楽章最後にマーラー一番四楽章のモチーフをみつける。そんなことはもう言われ尽くしているかもしれない。ラーーーソファ#ラーソーーというホルン。世界が終わって行くなかで夕暮れる。が、まだ処女のような、レーードシレードーというや…

メモ。vpo/walter Mahler 9は1938, こるんごると亡命も1938, かれがムジークフェラインで聞いていても聞いていなくても、かれはもうすでに二度目のアカデミー賞を受賞してしまっている。 映画音楽のモチーフを芸術音楽に使用する権利、という彼の権利につい…

あしもとがふと浮くような転調、という一言しかない。浮遊、一瞬の。それは多分大きな転調ではなくて、二度か一度半の。鍵盤が大きく変わってしまうような。いままでの着地点がすべてなくなってしまう、そのすこしの恐怖、たくさんの自由。いままでのグラウ…

すべてのあいのはなしを してもこころもとない http://youtu.be/B4QVJVzcstY 大学のベンチに座って 目をつぶってマーラーを聞いていて 終わって目を開けたら 夏のきみどりのなかで霧雨が降ってた と彼女は言ったので、ぼくはこのひとを 愛さなくてはならない…

湧き上がる温かい気持ちをその気持ちをそのそのまた吹き上がるものを大切に包んでは静かにあなたの手をほどきはらはら、頭上から落葉が降ったのです ガラス、ガラス、ガラスでできた手指が滑らかにすべり内なる光が一面、白い反射を与えます 昔話をきかせよ…

コニーアイランド、とてもとおい とおいところに あなたがどこにいても、どこで息をしていても、 さよならの波をおくって いつもきみのために、すべての日をきみのために すべては壊れてしまって、いちにちのおわりに、 へんな歌を夜じゅう歌って、ボートを…

(網の目のように重ねられる)キス、(すり抜けていく私 神様の数を数えて(いち、に、さん、)さあ一緒に気を失いましょう 踊っている天使のなかに 私はいない私はいない私はいない 衣食住足りてる親も生きているわたししあわせたぶんしあわせ ふらふらと河…

(息)聞いてほしい わたしのさいご 歌う声を 聞いて ほしいひとは もういない どこにもいない あなたのあしおと あなたのこえと えがおのえ(息)聞いてほしい わたしのさいご 鳥の歌を 聞いて ほしいひとは もういない どこにもいない 自分のかいた言葉は…

ターナー展

ロンドン時代、鬱で苦しんでいたこともあって、ほとんど美術館を回らなかったことを後悔。もっとテートプリテン行くべきだった。夏目さんのことばかり考えていた半年だった。 ターナー展感想としては、面白いほど人物の動きがヘン。ルドンもそうなのだけれど…